いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

お墓

うるう年に建てるお墓

こんにちは。店長の佐藤です。
今年は2月29日がある閏年(うるうどし)です。閏年とお墓についてご紹介します。

閏年にはお墓を建ててはいけない?


石材業に従事していると、たまに「閏年にお墓を建てると縁起が悪いって聞いたけど」という質問があります。関連して「オリンピックの年ってお墓建てると良くないの?」と聞かれることもありますが、これはオリンピックの開催が閏年に当たっているための勘違いだと思います。もしこれが本当だとすれば、閏年でオリンピックが開催される日本国内は、お墓を建てるには今年は最悪のタイミングになってしまいます。

閏年って?

太陽暦が採用されている現代では閏日(2月29日)がある一年366日の年が閏年であることはご存知の通りです。前述の「閏年にお墓を建ててはいけない」というの話の根拠は太陰暦でのことです。もともと一年の日数が少ない太陰暦では閏月を設けて一年を13ヶ月とした閏年がありました。そして太陰暦のころの武士はほとんどが年俸制でした。つまり同じ給料で12ヶ月を生活する年と13ヶ月を生活する年とがあったのです。

もともとは仏壇

そんな事情から閏年は節約して暮らさなければいけませんでした。それが具体的に「○○を買ってはいけない」となったのは九州が発祥だそうです。九州のある藩主が「閏年に仏壇を買ってはいけない」という布令を出したのが始まりです。現代の東北の墓屋からするととんだ迷惑です。

<まとめ>

閏年のお墓に関しては縁起や宗教的な意味はありません。言い伝えにはもちろん意味や意義のあるものもありますが、閏年のお墓に関してまったく心配いりません。もしこのことを気にしてしまうと、オリンピックの年には家や車も買えなくなってしまいます。ご安心ください。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. お墓

    いいお墓ってなんでしょう?

    こんにちは。店長の佐藤です。今回は「いいお墓」について考えさせられ…

  2. イベント

    お墓を建てる最適な時期について

    こんにちは。店長の佐藤です。皆さんはお墓を建てる時期っていつが…

  3. お墓

    お孫さんからおじいちゃんへの手紙

    こんにちは。店長の佐藤です。また素敵なお墓が完成したのでご紹介しま…

  4. お墓

    ブロンズのあるお墓

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  5. ならわし

    お焼香って何回?お線香って何本?

    こんにちは。店長の佐藤です。よくお客様から「お焼香って何回したらい…

  6. ならわし

    お墓にお供えするお花のおはなし

    お墓参りはお彼岸やお盆に行くことが多いと思います。そのため、普段なかな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 情報

    色について
  2. 施工事例

    担当したお墓の紹介
  3. 墓地情報

    明日から春の募集開始の仙台市営いずみ墓園
  4. 完成アルバム

    おじいちゃん、おばあちゃんへ
  5. お墓

    夫婦墓っていいですね
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。