いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

石のコト

誕生石 – 8月

こんにちは。
墓石のデザインをしている加藤です。
ブログにご訪問いただきありがとうございます。

皆さんは誕生石というのをご存知でしょうか?
生まれた月にそれぞれ定められた石のことですが、今回は「8月」の誕生石をご紹介します。

ペリドット –PERIDOT-

石言葉:夫婦の幸福

色;ライムグリーン

ペリドットは宝石名で、和名は「カンラン石」。
隕石と同じような成分でできており、古代エジプトでは太陽の石として崇められてきました。負の力から持ち主を守り、太陽のように明るく希望と勇気をもたらすそうです。

サードニクス–SARDONYX-

石言葉:幸せな結婚、結婚運、愛

色;赤色、白色

オニキスの一種で、紅色と白色に彩られた石。 
友愛と信頼を築くとされ、深い絆で結び付けてくれると言われています。
思いやりの気持ちを持たせてくれ、周囲にも幸福をもたらしてくれるそうです。

<まとめ>

いかがでしたでしょうか?
自分の誕生石を知り、手元に持っておけばパワーストーンとしての効果もあるかもしれませんね。

デザイナー 加藤

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 石のコト

    宮城県産の銘石「伊達冠」

    こんにちは。店長の佐藤です。今回は宮城県で採れる、世界的な銘石「伊…

  2. 石のコト

    動く石!?

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  3. 石のコト

    誕生石 – 9月

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  4. 石のコト

    365日の誕生石 –February 7

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  5. 未分類

    落ちそうで落ちない

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

  6. 石のコト

    365日の誕生石 – May 17

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 石屋の出来事

    「改葬」と「分骨」と「墓じまい」
  2. 彫刻事例

    「お墓」に「桜」が多いわけ
  3. 情報

    リモ-トでも分かりやすくご提案します
  4. 完成アルバム

    「思」に込められた意味
  5. ならわし

    お墓を建ててはいけない年や日ってあるの?
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。