いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

石のコト

365日の誕生石 –April 5

こんにちは。
墓石のデザインをしている加藤です。
ブログにご訪問いただきありがとうございます。

皆様は天然石をご存知でしょうか?自然界の中で採れた美しく綺麗な石です。誕生石になっているものや、身につけることで良い効果をもたらすといわれるパワーストーンなど、多くの種類があります。
今日はこのブログ投稿日、4月5日の誕生石をご紹介します。

水晶(クリスタル)–quartz

水晶は最も知名度のあるパワーストーンです。
精霊が宿ると言われ、昔からお守りにされてきました。
石英の中でも特に無色透明で、結晶形のものを水晶と呼びます。

石言葉:純粋・無垢

色:透明

<まとめ>

いかがでしたでしょうか?
自分の誕生日の誕生石を身に着けていると、運気や石によって何か効果が
あるかもしれませんね。

デザイナー 加藤

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 石のコト

    石と人の歴史「勾玉(まがたま)」とは

    勾玉とはいったい何なのでしょう。大昔に石で作られたものですから、その形…

  2. 石のコト

    365日の誕生石

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  3. お墓

    黒や白だけじゃない御影石の種類

    御影石といえばお墓。お墓といえば御影石です。イメージする色の種類は黒や…

  4. 石のコト

    お墓に使う石のいろいろ

    こんにちは。店長の佐藤です。今回は今お墓に使われる石のいろいろをご…

  5. 石のコト

    365日の誕生石 –June 7

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  6. 石のコト

    どうしてお墓にお地蔵様が設置してあるのか?

    こんにちは、経理の吉津です。ゴールデンウィーク☆どのようにお過ごし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 施工事例

    また素敵なお墓が完成しました
  2. お墓

    いいお墓ってなんでしょう?
  3. お墓

    「仏滅」に「仏事」はタブ-?
  4. スタッフ日記

    展示場花苗のその後・・・
  5. 構造

    お墓によくある化粧砂利のはなし
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。