いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

石のコト

365日の誕生石 –December 7

こんにちは。
墓石のデザインをしている加藤です。
ブログにご訪問いただきありがとうございます。

皆様は天然石をご存知でしょうか?自然界の中で採れた美しく綺麗な石です。誕生石になっているものや、身につけることで良い効果をもたらすといわれるパワーストーンなど、多くの種類があります。
今日はこのブログ投稿日、12月7日の誕生石をご紹介します。

ラピスラズリ –LAPISLAZULI

ラピスはラテン語で「石」、ラズリはトルキスタンにあるペルシア語地名「lazhward」が由来です。
人類に認知され、利用された鉱物として最古のものとされています。
和名は「瑠璃」といい、夜空のような輝きを持つ宝石です。
古代から鉱物として人に利用されてきて、宝石から顔料まで使用用途は様々です。
開運、魔除けのパワーがあり、古代エジプトではツタンカーメンの棺の装飾にも使われています。

石言葉:幸運、真実

色;青色、藍色

<まとめ>

いかがでしたでしょうか?
自分の誕生日の誕生石を身に着けていると、運気や石によって何か効果が
あるかもしれませんね。

デザイナー 加藤

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 未分類

    落ちそうで落ちない

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

  2. 石のコト

    石の単位について

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  3. 石のコト

    365日の誕生石 – May 17

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  4. 石のコト

    石ってどのぐらい重いかご存知ですか?

    こんにちは。店長の佐藤です。皆さん石が重いのはご存知だと思います。…

  5. 石のコト

    365日の誕生石

    こんにちは。墓石のデザインをしている加藤です。ブログにご訪問い…

  6. 石のコト

    365日の誕生石

    新年あけましておめでとうございます。皆様のご健康とご多幸をお祈りい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ならわし

    法要はお昼前がお勧めです
  2. 施工事例

    神道さんはバラ?
  3. 完成アルバム

    四季の思い出
  4. お知らせ

    仙台市営「いずみ墓園」の募集が始まります
  5. 構造

    お墓の目地にはコーキングを
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。