いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

未分類

手元供養のご紹介

こんにちは。店長の佐藤です。
今回は最近ご希望の多い「手元供養」についてご紹介します

ご遺骨は基本的にすべてお墓に納めます

これまでご遺骨はすべてお墓に納めるのが当たり前でした。よくお寺のご住職も「魂はどこにでもいる。だからお骨のある場所はそんなに関係がない」と言います。でもすべてご遺骨をお墓に納めるのが寂しいという方もいます。

お仏壇も変わりました


現在の住宅事情から、なかなか仏間を設けて仏壇をしつらえるのは難しくなっています。また敢えて暗い仏間に仏壇を置くよりも、家族がよく目にするリビングなどに故人を祀ってあげたいと思う方もいます。そういった際に便利なのが、いわゆる「現代仏壇」です。

いつも一緒にいたいという気持ちの形です

ご自身の生活の中に常に故人を感じたいというのが手元供養です。仏壇には一般的に位牌や遺影を置きますが、加えてご遺骨の一部を祀ります。またなかにはペンダントやブレスレットに入れて身に着けている方もいます。

<まとめ>

今、供養の形は様々です。大切な方を大切に扱うために、手元供養を検討なさってみてはいかがでしょうか。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. スタッフ日記

    お墓セミナー&いずみ墓園見学会を終えて

    こんにちは。経理の吉津です。先週の土曜日、9月9日にセミナーを開催しま…

  2. 未分類

    ご遺骨の取り扱いについて

    こんにちは。店長の佐藤です。前回「手元供養」についてお知らせしまし…

  3. 未分類

    お坊さん本人に向かってお坊さんって呼ぶ?

    こんにちは。店長の佐藤です。皆さんはお坊さんに呼びかける時になんて…

  4. 未分類

    お寺や神社とのお付き合いについて

    こんにちは。店長の佐藤です。お寺との関係を解消する「離壇」が最近話…

  5. 未分類

    シャニダ-ル

    こんにちは。店長の佐藤です。今回は私たち人間にとって「お墓はとても…

  6. スタッフ日記

    素敵な墓石のご紹介

    こんにちは。経理の吉津です。先週の暖かさはどこへ行ってしまったのでしょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 石屋の出来事

    自然石について勉強してきました
  2. 街の情報

    仙台史跡めぐり – 泉区編1 –
  3. イベント

    展示場現品のお買い得セ-ル
  4. 施工事例

    「部落」っていいと思います
  5. 完成アルバム

    「アイビ-」の花言葉って知ってますか?
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。