いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

未分類

手元供養のご紹介

こんにちは。店長の佐藤です。
今回は最近ご希望の多い「手元供養」についてご紹介します

ご遺骨は基本的にすべてお墓に納めます

これまでご遺骨はすべてお墓に納めるのが当たり前でした。よくお寺のご住職も「魂はどこにでもいる。だからお骨のある場所はそんなに関係がない」と言います。でもすべてご遺骨をお墓に納めるのが寂しいという方もいます。

お仏壇も変わりました


現在の住宅事情から、なかなか仏間を設けて仏壇をしつらえるのは難しくなっています。また敢えて暗い仏間に仏壇を置くよりも、家族がよく目にするリビングなどに故人を祀ってあげたいと思う方もいます。そういった際に便利なのが、いわゆる「現代仏壇」です。

いつも一緒にいたいという気持ちの形です

ご自身の生活の中に常に故人を感じたいというのが手元供養です。仏壇には一般的に位牌や遺影を置きますが、加えてご遺骨の一部を祀ります。またなかにはペンダントやブレスレットに入れて身に着けている方もいます。

<まとめ>

今、供養の形は様々です。大切な方を大切に扱うために、手元供養を検討なさってみてはいかがでしょうか。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 未分類

    お寺や神社とのお付き合いについて

    こんにちは。店長の佐藤です。お寺との関係を解消する「離壇」が最近話…

  2. 未分類

    実は大事な「フロア」のお掃除

    こんにちは。店長の佐藤です。花粉の季節も一段落。天候に恵まれた今年…

  3. 未分類

    「お墓」と「花粉」のはなし

    こんにちは。店長の佐藤です。そろそろ花粉症の方はつらい時期になって…

  4. 未分類

    お坊さんの正しい呼び方

    こんにちは。店長の佐藤です。先日ご納骨のお手伝いをしていた時に、施…

  5. 未分類

    落ちそうで落ちない

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

  6. 未分類

    ご遺骨の取り扱いについて

    こんにちは。店長の佐藤です。前回「手元供養」についてお知らせしまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 石のコト

    誕生石 – 7月
  2. 墓地情報

    明日から春の募集開始の仙台市営いずみ墓園
  3. イベント

    墓地見学会へのご参加ありがとうございました
  4. 施工事例

    一番のお墓
  5. 石のコト

    人と石との付き合い
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。