いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

イベント

墓地見学会へのご参加ありがとうございました

こんにちは。店長の佐藤です。
9月15日の土曜日、仙台リビング新聞社協賛で「お墓セミナ-&いずみ墓園見学会」を開催しました。多数のご参加ありがとうございました。

まずは座学から


私たちがご案内するセミナ-には、「お墓のことを知りたい」という方が多く参加します。普段あまり馴染みのないお墓の基礎を知ってもらうために、まず座学からスタ-トします。今回は私が講師を務めて、おおまかにですがお墓の勉強をしてもらいました。

次に実際の墓地を見学します


私の講義が稚拙なせいもありますが、やはり勉強は退屈です。実際に建っているお墓を前にすると、参加した皆さんの意欲が目に見えて違います。「石種」「構造」「彫刻の種類」「価格」・・・次々に質問が出ます。私たちも目の前のお墓のデザインエピソ-ドなどを織り交ぜながらご説明していきます。

施工現場も見て頂きました


なかなか見る機会のないお墓の施工現場も見て頂きました。工程のごく一部ではありますが、地震の多い宮城県では免震施工の確認は絶対に必要です。男性は特に石材施工独特の重機や工具に興味を示す方が多かったようです。

<まとめ>

通常のイベントは「買うor買わない」という選択を前提にして開催します。一方今回のようなセミナ-&墓地見学会は「お墓に関する疑問や不安」を解消してもらうために集まって頂いています。疑問や不安も持っている方は次回是非参加してみてください。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. イベント

    今年もやります! 新春初売先行商談会!

    営業の今野です。今年も残すところ10日となりました。いずみの杜では…

  2. イベント

    上手に利用しましょう

    こんにちは。店長の佐藤です。今回は消費税増税に伴う「キャッシュレス…

  3. お知らせ

    秋の感謝祭 ~展示即売会~ 開催!!

    営業の今野です。明日9月9日(土)より10月9日(祝・月)まで、い…

  4. イベント

    展示場現品のお買い得セ-ル

    こんにちは。店長の佐藤です。なかなか「セ-ル」というものをしないい…

  5. お知らせ

    フロアのお掃除どうしてますか?

    こんにちは。店長の佐藤です。花粉の季節も一段落。天候に恵まれた今年…

  6. イベント

    新春初売り開催中!!3割増商品券残り半分です。

    新年あけましておめでとうございます。ご挨拶が遅れてしまい申し訳ござ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    桜の墓石
  2. 完成アルバム

    「光り墓」
  3. お墓

    お墓の水害対策について
  4. 石のコト

    365日の誕生石 – October 5
  5. 石のコト

    365日の誕生石 –August 5
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。