いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

ならわし

一周忌は二回忌?

こんにちは。店長の佐藤です。
先日三回忌法要のお手伝いをしてきましたので、今回は回忌法要についてご紹介します。

間違いやすい「周忌」と「回忌」

よく「二年目の命日なのに、なぜ三回忌っていうの?」という質問を受けます。「周忌」は亡くなってからの年を示しますので、もし二年目のご命日を表すのに周忌は使うなら、「二周忌」が正解です。対して、「回忌」は忌日の回数を表し、ご命日その日が「一回忌」となります。なので、一周忌=二回忌 二周忌=三回忌 となるわけです。

行年」「享年」が満年齢より増えるのは?

同じように「故人は80才で亡くなったのに、行年が81才(もしくは82才)になっているのはなぜ?」というご質問もよくあります。私たち一般人の年齢の数え方は、生まれた日から一年経つと一才です。しかし仏教上の年齢は、お母さんのお腹に入った瞬間に一才となります。このため誕生日前に亡くなればプラス1、誕生日後に亡くなればプラス2となります。

<まとめ>

周忌や回忌の法要はとても大切なものです。でもご供養するのに決まった日はありません。是非、法要の時だけではなく頻繁にお墓に足を運んでください。ちなみに今回三回忌をお手伝いした方はほんとによくお墓にいらっしゃっています。それがなによりのご供養だと思います。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. イベント

    お墓を建てる最適な時期について

    こんにちは。店長の佐藤です。皆さんはお墓を建てる時期っていつが…

  2. かたち

    お墓の引っ越し

    こんにちは。店長の佐藤です。今回、気仙沼市から仙台へのお墓の引っ越…

  3. 情報

    弘法は筆を選ばなかった?

    こんにちは。営業の佐藤です。今回は真言宗と開祖「空海」についてお知…

  4. お知らせ

    秋の感謝祭 ~展示即売会~ 開催!!

    営業の今野です。明日9月9日(土)より10月9日(祝・月)まで、い…

  5. 情報

    お彼岸に「ぼたもち」食べましたか?

    こんにちは。店長の佐藤です。皆さんお彼岸にぼたもちは食べましたか?…

  6. 情報

    お墓の代行

    こんにちは。店長の佐藤です。誰も経験したことがない大変な状況が続き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 街の情報

    仙台史跡めぐり – 泉区編1 –
  2. 情報

    お墓デザインコンテストの審査発表がありました
  3. スタッフ日記

    3月11日です
  4. 未分類

    ご遺骨の取り扱いについて
  5. 彫刻事例

    まだまだ震災の傷跡は残っています
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。