いずみの杜
会社案内
仙台市いずみ墓園について
関連サービス
施工事例
スタッフブログ
お問い合わせ
いずみの杜

完成アルバム

お墓の建て替えを承りました

こんにちは。店長の佐藤です。
お墓は新しく場所を決めて新規に建てるケ-スばかりではありません。今回はもともとお墓をお持ちの方が、同じ場所で建て替えた例をご紹介します。

代々のお墓には時代を経た「趣き」があります


私たちはお墓を建てることを仕事としている石材店ですが、とにかく新しければいいとは考えていません。昔からのお墓には、ご先祖様の気持ちと守ってきた人たちの思いが込められています。またお墓を作るための石材は天然自然のものですから、年を経て変化し、人工のものにはない風合いを重ねていきます。

代々のお墓を残すご提案をしました



特に今回のお客様の場合、宮城県産の「油石」と「井内石」を使ったお墓でした。私たちからすると大変希少な石材で、ただ解体するには惜しいと思い、残しながらのリフォ-ムをご提案しました。しかし、ここではご紹介できないお客様の思いを優先し、最終的にはすべてを建て替えることにしました。

「形」はなくなっても「思い」は残しました



表現が生々しくなってしまいますが、解体されたお墓の石材は産業廃棄物になります。ただ捨ててしまうのではなく、新しいお墓を支える「礎」として再利用させて頂きました。今までの例では、再加工して法名碑や花立などに生まれ変わったこともあります。

<まとめ>

お墓の値段はちょうど自動車に似ています。上から下まで差はありますが、決して安いものではありません。でも価格が近いというだけで、自動車を買い替えるのとお墓を建て変えるのは、まったく違うことだと私たちは考えています。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 完成アルバム

    またひとつ素敵なお墓が完成しました

    こんにちは。店長の佐藤です。またひとつ素敵なお墓が完成したので、ご…

  2. 完成アルバム

    お客様にわかりやすい施工を心掛けています

    こんにちは。店長の佐藤です。先日、完成したお墓をお客様にお引渡しし…

  3. 完成アルバム

    「アイビ-」の花言葉って知ってますか?

    こんにちは。店長の佐藤です。また素敵なお墓が完成したのでご紹介しま…

  4. お墓

    夫婦墓っていいですね

    こんにちは。店長の佐藤です。また素敵なお墓が完成したので、ご紹介し…

  5. 完成アルバム

    四季の思い出

    こんにちは。店長の佐藤です。また一つ想いのこもったお墓が完成しまし…

  6. 完成アルバム

    「光り墓」

    こんにちは。店長の佐藤です。また素敵なお墓が完成しましたのでご紹介…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 石のコト

    365日の誕生石 –September 6
  2. 石のコト

    誕生石 – 12月
  3. ならわし

    ご家族の皆さまとお見送りしました
  4. 石のコト

    365日の誕生石 –November 8
  5. 未分類

    お寺や神社とのお付き合いについて
HOME
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。